2017/09/29

ランニング3回目

前回がご近所路上デビューで、それから中3日。

昨日走るはずだったけど、眠たくなってしまってはしれなかった。

ちなみに、平日は当分夜に走ることにしている。

もちろん、朝は眠いから無理。

夕方、仕事から帰宅してすぐは、車の交通量が多くて危ない。


今日は3回目にして、2kmのコースを初めてノンストップで走ることができた!

前回よりペースを落として、楽に走れることを最優先に考えて、

あまりスタイルに拘らず走ったら止まらずに行けた。


ぼちぼち慣らすのがいいね。齢を忘れてはダメだ。

ランニング編。これからどう展開していくか!?

33回目

午後に約2時間、修行、修行、修行。

目に見える進歩はなかった。

新たに落とした課題も、初めてとどいたホールドもなし。


水色9番。

スタートで右ヒールを引っ掛ける際に、内くるぶしをホールドにこすってしまい、

その部分に擦過傷が多発。前回からの傷が治る間もなく擦るので、どうしたものか。

テーピングでもしていこうか。


使用しているマムートのチョークバックの中がなんだか臭い。

考えてみると、手の汗をチョークバックの中で吸わせているとも言えるからな。

たまにはひっくり返して洗濯してみようかな?(←していいんでしょうか?)


やっぱり平日は人が少なくていいねー!

2017/09/26

32回目

仕事から帰宅して夕食を済ませてからジムへ向かう。

いつものように柔軟体操しながら、今日のお客さんの顔ぶれを見回す。

シューズを履いて登る準備はできた。


が、今日は気が乗らない。

マンスリー課題を若い番号から登りながらウォーミングアップするのも億劫で、

適当にいくつか登った後は、現在取組中の課題に打ち込むことにした。


でもだめ。進まない。またトンネルに入ってしまった感じ。


右の背部筋が広範に痛みがあるのもあってか、簡単に言うと「調子がでない」。

ちょっと最近、頻回に登ったり、走ったり、落ちたり(笑)で身体に無理が

あるのかもしれない。


暫くジムに通うペースを落としてみます。


ということで今日は1時間。

2017/09/25

ランニング2回目

ランニング初心者にとって最も難しいことは、続けることであることはわかりやすい。

今日Youtubeでランニング関係動画を見ていてたら、より具体的に言うと、

「玄関を出ること」

が最も難しい、と言い換えることができると知った。

「よし、今日もとにかく外へ出て走ろう!」と思い立った。


昨日の初ランニングの影響で、特に右足の付け根、大腿直筋の付着部付近が痛く、

今日は走れないな〜と思っていた。

が、走ってみるとそこはなぜかあまり痛まず、走りには影響しなかった。


本日のコースは、家から近くの大きな工場を回る道路に向かい、

工場周囲を半周したところで折り返すコースとした。

折り返し地点でちょうど家から1km、往復なので2kmコースとなる。

工場周囲は他のランナーも多く利用するコースだ。


やはりきつい。きつさは昨日と変わらない。500mくらいで歩いてしまう。

3回くらい歩いては走り、で家に到着。

その後、先述の足の付根の他、ふくらはぎも張って痛い。。。


ペースがよくわからないのだが、ランニングウォッチで確認すると、

ランのときは、6分弱/kmで走っている。

一番楽なペースで走っているつもりでこのくらい。いいのかな〜(・・?


明日はボルダリング行かないとな。次のランニングは明後日かな。

2017/09/24

初ランニング

ランニングの記録をどこまでブログに書こうか迷うところだが、

とりあえず1回目無事に踏み出したので記録。


知り合いのランナーさんに来てもらって、天拝湖の周り1週2.5kmを最初のコース

をデビューの場に選んで一緒に走ってもらった。


ガーミンのランニングウォッチは前日試用しており、使い方に特に迷いはない。

ランニングシューズはもちろんこの前購入したもの。

服装は帽子、サングラス、Tシャツ、短パン(ボルダリング用)。

走るときの持ち物は、スマホと鍵で、腰に巻くポーチ?みたいなものを

貸してもらって収納。


日も傾いた時間帯だが、天気が良くて日差しが暑い。

いざスタート!ランニングウォッチをポチッ。


まず、どれくらいのペースで走ればいいのかわからない。

知り合いともう一人と走ったが、二人のペースが遅い気がしたので、

自分が楽な程度にペースを上げて走ってみた。


やばい、すぐにふくらはぎが張った感じが少し出てきた。

でもこれはしばらくは続けられそう。


何百メートルか走ったところで、息がきつくなってきた。

えーーっ?もう?

想定していたよりも早くダウン気味になってしまった。

無理してもしょうがない。ちょうど靴紐が解けてしまったので(これも問題)

一旦ストップして靴紐を結ぶ。


再び走り始める。

。。。。がまたバテて今度はウォーク。

結局、4回ほど止まるか歩くかして、1周2.5kmを完走。時間は18分。


やっぱりなー・・・・

そんな甘くないよなー・・・・

全く走ってなかったんだからね−・・・・・

ボルダリング1回目のときのように、情けない思いばかりでした。


さて、次はいつどこで2回目チャレンジしようか。よく検討します。

31回目

開店時間から約2時間。ぼちぼちのトレーニング。

目下課題は、白10番、水色8番9番。

結果的には今日はクリアできた課題はなかったものの、

水色9番のとっかかりが成功しだした。

ヒールフックを上手い具合に掛けると次のホールドをなんとか掴める。

安定してできるようになれば、後は高いところにあるゴールを残すのみ。

でも、簡単にはいかなさそうなんだよね。これが。


白10番は前回から進歩なし。でもあと少し。

水色8番はさらに指の力を強化しないとちょっと無理そう。


利き手の右腕がやはり太くて力が出る。左腕を同じくらいにしたいので、

意識して左手を使うようにしている。

でも、左肩がなんか不安定で、動かすとゴキッっと音がする。

以前痛めた記憶はないけど、そういえば四十肩にはなったな。


無理せずゆっくり鍛えようっと。

2017/09/22

30回目!

今日は節目の30回目となった。

午後の時間、約1時間半ほど滞在して1時間強じっくり取り組んだ。

お客さんがいなくて貸切状態。帰る前に一人来られたくらいで、

先々の課題のスタート練習などがじっくり出来たのはよかった。


2回目のときに色々と教えてくれた外人さんがあとから来たお客さんで、

久しぶりに見かけた。僕は覚えているけど、あっちは僕のこと覚えているかな?

あのときはピンクテープを四苦八苦していたので、それからすればずっと上達

してるんだけど。

「見てください!こんなに大きく育ちました!」みたいな気持ち。


先日懸垂で落ちたときの痛みは日に日に和らいで入るが、

まだ右臀部の他、左股関節、左肘関節が痛む。

登るときに結構痛みが出るので、なかなか本調子とはいえず、

登れていた課題も登れなかったりで、あまり良くなかった。


右手第四指付け根のマメがまだ薄皮で、これが捲れるとまたしばらく痛みで

登りにくくなるので、ベロンチョしないように幅広25mmのテーピングを

購入(270円)して手掌を含めてぐるりと巻いてみた。

結果、すぐに撚れて剥がれてしまった・・・。

なので今日はベロンチョしそうなホールドを避けて練習した。


そんなわけで、今日は新たな成果はなかった。

ただ、白10番に初めてチャレンジし、3/4程度登ってあと少しのところまで

出来たのが収穫 。


以上(^^)/~~~

2017/09/20

29回目

一昨日懸垂中に落下してからのその後。

昨日より今日のほうが、臀部だけでなく身体のあちこちが痛い。

にも関わらず、本日29回目のボルダリング練習にGO!


痛みを引きずっては満足に登れないだろうと思っていたので、軽く短時間で終わる

つもりだったが、約1時間、マメが捲れるくらい結構頑張って練習してしまった。


その甲斐あって、次の目標だった白9番を落とすことが出来た!

なんか途中グダグダでしがみつくように登ったが、完登したのは事実。

やっぱり、この達成感が最高だね!

次は水色8番、白10番、赤テープをガンバ。


練習終えて家に帰ったら、余計に身体が痛い。登った後でさらに腕も痛い。

めったに飲まない痛み止めとプロテインを牛乳で飲んで、おやすみっ。

懸垂で落下し負傷

中高生の頃は(いつの話だよおい!)懸垂は軽く10回程度はできていた。

しかし、ボルダリングを始めてから、ぶら下がって体重を手で維持するだけでも

相当きついことに気付かされ、長い年月を感じずには居られなかった。orz

懸垂となると、1~2回しかできない。

これではボルダリングを上達させるには話にならないと、

自宅で日頃から懸垂をして上肢を鍛えることにした。


で、7/22にポチったのがコレ。


【マッスルプロジェクト】【新日本プロレス棚橋選手おすすめ】

ドア枠に引っかけるだけ!多彩なチンニング(懸垂)マシン

 【マルチエクササイズミニ】


めっちゃ強そうなネーミング(笑)。


これの仕組みは、家の中のドア枠に引っ掛けて半固定し、懸垂するというもの。

うまい仕組みで、荷重をかけるとしっかり枠を捉えて安定する。説明は難しいが。

ボルダリングと並行して毎日コレにぶら下がり、懸垂を行っていた。


最初は1-2回だったが、今では順手(ボルダリングでは逆手で登る機会は少ないので)

で連続10回位懸垂できるようになった!どやっ(゚∀゚)

ドアを通るときにぱっと捕まって懸垂を数回。これだけでもトレーニングに

なっていると思う。


そんな状況である日(9/18)、いつものようにバーにぶら下がって懸垂。

余裕ができてきたので、勢いをつけて腕を引き、頂上で一瞬荷重が抜けるような

懸垂をしたところ、、、

「ドガッ!」

ドア枠から器具が外れてしまい、バーを握ったまま落下してフローリングの床に

右臀部を強打!左肘もどこかに打撲。

おそらく左肘がすぐ横のアップライトピアノに先にあたり、体がやや右に傾いて

右臀部から尻餅をついたと思われる。


いや、痛いのなんの。お尻は約1メートル強の高さから落ちたと思う。

ただ、右に傾いて右臀部をついたので、寧ろ骨や骨盤に影響がなくて幸い

だったかもしれない。尾骨を打つと折れるかもしれないし、痛くて死ぬ目に

会ったと思う。


ということがあって、2日たっても足の動きに伴って右臀部が痛い。

これではボルダリングにしばらく影響しそうだし、ランニングデビューも

ちょっと後になりそう・・・。残念。


大きな怪我はなくて不幸中の幸いだった。危険を予測して慎重に行動しないとね。

ランニングはじめる?

長年の懸案事項だった運動習慣の確立は、ボルダリングを始めたことで解消

されつつある。

ボルダリングは全身の筋肉を使うスポーツだが、とはいえ、鍛えられる筋力は

やはり上肢など上半身が中心。

下半身の筋力や、いわゆる持久力というのを強化するにはちょっと弱いと思う。


で、調子に乗って下半身のためにランニングも始めてみよう!となって、

現在色々準備をはじめた。(急な思いつきではなく以前から構想はあった)


まずはとにかくランニングシューズ。9/18に近くのゼビオで購入。

店員さんがあまりやる気なさそうなので、自分で試履して決めた。


adidas MANA BOUNCE KNIT BY3857 ネイビー

もう、最初の印象で決めた感じ。2017年のモデル?値段は6000円位。

あと靴下も、指が5本に別れたタイプを一つ購入。


それから、初ランニングからランニングログを録りたいので、色々調べて

ランニングウォッチをポチる。

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 15J


あまり高くないものということで上記に。約14000円なり。


ランニングウォッチはまだ手元にないが、コレが届けばいよいよランニングデビュー。

道具を揃えると、続けるモチベーションが少しでも上がるかもしれないと期待しつつ。


デビューまでに懸垂事故で痛めた臀部が治ればいいが・・・

それについては次回の記事で。

2017/09/17

28回目

台風18号が九州南部に上陸しそうなこの日、外は雨風が強い。

こんな日はジムのお客さんは少ない・・・ことはなく多いんだろう。と思っていざ出陣。

開店時間過ぎ、あら?非常に空いている。

この後お客さんが来たものの、13時頃まではちらほらだった。


今日は白の8番9番、水色の8番が目標。

どれも前回は刃が立たなかった。

ブログ上の文字では伝えられないのだが、いわゆる核心でやられていた。


しかーし、白8番いただきました〜!

不整形なハリボテを、足を入れ替えながら(フリーではないよ)安定してホールド

することに成功し、安定してクリアできるようになった〜。嬉しい(泣)


白9番。こちらは惜しいところ。後ゴールのホールドに飛びつければ・・・。

同じホールドを使うにしても、手足を動かす順序が違うとだめになったり、

課題攻略ってほんと、謎解き要素が練り込まれている。

しかし、今回めどが付いたので、次回9番ゲットするぜ!


水色8番。これはバランスやパワー、足を上げたりと、なかなか難しい。

途中の小ホールドに指だけでぶら下がるのがままならない。

指の力が向上しないと先に進めないかもしれない。

いや、もしかすると力を要しない解があるかもしれない。

今後の課題だ。


あと、ぼちぼち赤(6級)課題もやっているが、こちらも残り1−2個すすまない。

足固定課題からぐっと難しいけど、これこそ本格的にボルダリングだよな。


今日は何回かぶりにマメベロンチョ。右第四指の付け根付近。

2時間、みっちり練習できました。

これからも頑張ります。

2017/09/15

27回目

金曜の午後、14:30頃から約2時間、途中15分位休憩してじっくり練習。

お客さんは3〜4人で、皆黙々と自分の課題に取り組んでいました。


知らないうちに(毎月15日更新と知らなかっただけ)、GIRLS課題(水色)

が更新されていてびっくり。

「あぁ、取り組み途中だったあの課題がなくなっている。。。」

と悲しんでもしょうがないので、ピンクと茶色でウォーミングアップしてから、

早速新しいGIRLS課題にチャレンジ開始!


最近ちょっとコツを掴んだのは、足の置き場探し。足フリー課題だと、足の置き場を

どこを選ぶかが成否にかかっている。

登りながら自分が登りやすいホールドを探して足が置けるようになってきた気がする。


これまで自分が学んできたことを駆使して1番から登っていった。

途中スタートもままならない課題もあったが、じっくりオブザベーションして、

何度か取り組むうちにあら不思議とクリアでき、なんと新課題の7番まで一気に

クリアすることが出来た。( ・´ー・`)ドヤッ


ボルダリングを初めて約2ヶ月ちょっと。よくここまで成長しました。(^o^)丿

でもその先8番から、白も水色も全く進みません。

要するに足が固定されるとまだまだ歯が立たないということ。

さらなる高みに上がれるように練習続けます!


で、今日もやってしましました(汗)

スマートフォンをジムに忘れて
帰ってきてしまった。_| ̄|○

慌てて家から電話して見つけてもらいました。

どうしてこう忘れっぽいんでしょう。。。。

日頃仕事の中で大変なことやらかしてないか心配です。

2017/09/13

26回目

以前体験に連れて行った2人をまた連れて行った。

2回目は1000円ポッキリ、という割引券を初回体験時にもらったので、

それを利用。利用期限が今日か明日までだったので、誘ってみたのである。


考えてみれば、以前体験に連れてきたときは確か白3番とかで苦労していた。

それからすると今回は成長した自分を、連れの二人には見せることが出来たと思う。

相当通っているので、上達してないとむしろ「なにやってたの」ってなるけどね。


で、長らく停滞期が続いていましたが、今日は久々に進みました!


水色7番を文句無しでクリア!ヒレのようなホールドをなんとかキープして

横に離れたガバを捉えることが出来ました。ピンチ力と足の工夫かな。


それと、一度クリアしたものの2回目クリアが出来ていなかった白3番。

スローパーから横に離れたホールドに安定して渡れるようになった。


あとこれはズルなんだけど、水色5番。これも初クリア。

ただし正規のルートを通らずに、いきなりショートカットでゴール。

これまではこのショートカットもできなかったんだけど、何故か今回出来た。


停滞期にも実際には筋力やバランスやなんやら、少しずつ成長しているんだろうな。

それがある時に課題クリア、という目に見える形になるんだと思う。


さて、次は白8番、水色8番。あと、クリアしていない赤(6級)課題。

難しくなってきたな〜。

でも面白い。


最近は中1〜2日で通っているが、いつも会う人が何人もいる。

毎日来てやってるんだろうか?

僕も負けずに連日来てみようかな。


そういえば、今日は新しく買ったボトムスが届いたので使用してみた。

Puma 3/4 ストレッチウーブンパンツ です。3,205円なり。

かなり動きやすかったです。(^o^)

これ↓


2017/09/12

25回目

行ったのは昨日9月11日(月)


2時間滞在し、ほぼ2時間じっくり練習に取り組んだ。


ここ数回は新しい進捗が得られない日が続いていたが、

今日は新たな課題を一つクリアできた。110°の赤テープ(6級)。

横に縦に変化に飛んだ課題で、みなさんが「いかにも登っている気になりますね。」

と表現する傑作課題。(と勝手に思っている)

以前途中で躓いていたところがあっけなく通過でき、嬉しいゴール!

進捗がなかっただけに、ちょっとほっとしました。


しかし、行く手を阻む課題がいくつもある。

水色の5番7番、白の3番(1回だけできたがその後だめ)。赤テープのT。

目下これらに打ち込んでいるが、なかなか難しい。


そういえば、今日が初めて、という男性が来ていた。

細身でいかにも身軽そうな感じ。でも普段から体を使ってそうな雰囲気。

で、その方がバリバリと白課題をクリアしていく!

1日目にして僕よりも先の課題に進んでいました。すごい!(゚∀゚)


というわけで、お客さんが多く賑わっていた夜のジムでした。

2017/09/10

24回目

行ったのは昨日9月9日土曜日。

例のごとく開店時に来店。約2時間いて1時間少しの練習だった。

玄関外のベンチに座りながら店長と話していた時間があったので、練習は短め。


できなくて残っていた新課題の白3番。まぐれで1回成功し、前回までの進捗と

合わせて1〜7番までクリア。

ただそれ以後また3番ができなくなったし、ほかにも何も成果なしでした。


店長に教わったこと。

○ スローパーは握力。時間がかかるがゆっくり握力はつく。
○ ムーブは経験。やっているうちに自然と動きやすい動きがわかる。


上達が止まっているので壁に向かう意欲がやや落ちてしまっているが、

とにかく通うことだ。(月会員だしね)

2017/09/07

23回目

仕事を終えて夕食を取りジムへ。

登るときは多分空腹のほうが良さそうな気がするが、みなさんはどうしているのだろう?


マイクロックスは2週間以上経ったが戻ってきていない。

ジムのお姉さんに、日々の来客リストからその日履き間違えた可能性のある人を

抜き出して連絡してもらえないか頼んでみた。

面倒くさい作業だとは思うが、対応していただけるとのことでありがたい。


さて、ビギナーズ課題(白番号)が更新されていた。

先月苦労したあの課題やこの課題がすっかりなくなって、新しいものがお目見え。

ウォーミングアップのあと、1,2,4,5,7ととりあえずクリア。

3が何故か出来ない。

他のお客さんはもちろん僕より上手だが、いとも簡単に美しく新しい課題を

クリアしていく。いやー素晴らしい。


お客さんが増えてきたのもあるが、上手い人が簡単そうに次々白番をクリアしていく

のを見ているうちに、戦意喪失モードに陥ってしまった。

こんな感覚はボルダリングを始めてから初めてだ。

やっぱり、身も心もスランプだなー。:-(


今日は1時間位登って、後は30分休憩して帰りました。


今欲しいもの:クライミングボトムス

2017/09/04

22回目

予め夏休みを取っていた今日、じっくりボルダリングに取り組むつもりで来ました。

開店同時に行くと、案の定お客さんがまだいない。

あとから増えてきたものの、結局3時間も頑張ってしまいました(`・ω・´)ゞ


今日も新たな進捗はありません。壁(登る壁ではない)に当ってます。

ピンクや茶色の初級課題をやっても、なんだかスムースではなくて、

ぎこちないというか、要するに下手くそ。

もっと洗練されたムーブになるように意識して練習しないと、

この先いつまでも停滞しそう。


顔見知りのお兄さんとしばらく会話できました。

30代の方かと思いきや、僕と同じ40代!少しお兄さんが若いけど。

いやー、見た目かなり若くてびっくり!かっこよく登ってました。

ボルダリング歴約2年だそうで、私も2年後同じレベルになれるだろうか?


楽しいねー、ボルダリング。

目下の課題、青7番。ガンバ〜!

2017/09/02

21回目

先日剥けた手の皮の部分をテーピングして、開店時間のジムにGO!

月会員の更新料9,000円を払って、さあ今月もやるぞ。


まず、おニューのチョークバックの使用感は上々。鮮やかなブルーがだんだん

粉っぽく白くなるんだろうな。


そして、今日の成果はというと、、、まったく新たな進捗が得られない。

「全然進まなくなってしまった〜」

店長さんに弱音を吐いた。そこで店長さん。

「クライミングは成長と停滞を繰り返しますからね。」

「絶対登れるようになるんで(頑張って)!」

といってくれた。


「絶対登れるようになる」の言葉をもらって、モチベーションを下げずに

頑張れそうな気がしました。


周りをみると、今日は客の平均年齢が高くないか?

30〜40代が殆どのような気が・・・。

登りに来る皆さん、お歳はいくつで、どこに住んでて、どんなお仕事で、

ボルダリング歴は何年で、どんなキャラクターで・・・。

そんな人間観察的な楽しみが芽生えてしまうが、良き社会人はそれは抑制すべし。

ここはボルダリングジムですから。


腕は少し強くなったので、これからは指を鍛えないと先には進めない。

頑張ろう。(/・ω・)/